会社概要
●商 号 ●代表取締役社長 ●設 立 ●所 在 地 ●資 本 金 ●売 上 高 ●主要取引銀行 | 株式会社 ダ ッ ト 稲葉 味善 昭和44年6月 本社 〒210-9567 川崎市川崎区白石町2番1号(日本鋳造(株)内) TEL.044-322-4311(代) FAX.044-322-4312 大阪営業所 〒550-0004 大阪市西区靭本町10番24号(三共本町ビル3階日本鋳造(株)大阪事務所内) TEL.06-6445-1071(代) FAX.06-6445-1072 4,600万円(平成7年2月) 年商10億円 みずほ銀行・横浜銀行 |
会社沿革
●昭和44年6月 ●昭和46年3月 ●昭和50年4月 ●昭和50年7月 ●昭和55年5月 ●昭和56年8月 ●平成 2年4月 ●平成 2年5月 ●平成 7年2月 ●平成15年4月 ●平成27年10月 | (株)ダット工場(東京都大田区)・(株)御園精工所(東京都大田区)を 技術提携先として設立する。資本金100万円 資本金を300万円に増資 日本鋳造(株)と販売提携を結び、橋梁用支承及び マウラー型伸縮装置等の橋梁付属品の取扱いを開始する。 日本支承協会に加入し、日本道路公団・首都高速道路公団・ 日本国有鉄道(現JR)を中心とする本州全域の販売体制を整える。 大阪営業所開設 日本鋳造(株)の資本参加及び人材派遣を得て、経営体制を強化し、 企業基盤の安定化を図る。 資本金を750万円に増資 橋梁用伸縮装置(フィンガージョイント)の設計、製作、販売を 強化するため、(株)協和鉄工所及びニッタ(株)と業務提携を行う。 CADシステムを導入し、設計部門の充実化を図る。 新資本金1,800万円(日本鋳造(株)出資比率98.3%) 新資本金4,600万円(日本鋳造(株)出資比率100%) 旭化工(株)とシール材について業務提携を行う。 "ダット興業"から"ダット"へ社名変更を行う 。 |